2022年8月27日に報道された24時間テレビで羽生結弦さんの演技が素晴らしいと話題になっています。
今回は羽生さんが演じた2つの曲の内容や今回の演技に至った背景を記載していきます。
羽生結弦さんが今回24時間テレビにでた理由は被災経験と心の傷
羽生結弦さんは16歳の頃に被災した経験があり、その際に練習の為に場所を移したそうです。
「自分だけが被災地から逃げて良いのか」
というコメントをされていましたが、そういった思いが羽生さんの中にあったとのこと。
また、オリンピックの演技中にミスをしてしまったということを羽生さんは「心の傷」と表現していました。
「自分たちの過去がありつつ、それが原動力となって前に突き進む。自分が夢をつかみ取るっていう物語。
被災された方々にとっては、復興への道じゃないですけれども、
記憶たちともに前に進んで行くんだみたいなことが届けられると、自分の滑った意味があるかなと思います」引用)スポーツ報知より
- 被災した過去と心の傷に対して前へ進んでいくこと
- 被災者の方が前へ進めるように
と2つの意味を込めて演技に望みました。
また、今回は被災者でもある高校3年生の三浦 葉鈴(みうら はれ)さん1人の観客の前で演技しています。
羽生結弦さんの完璧すぎる演技について
24時間テレビに出演された羽生結弦さん、連続で2曲演技をされていましたがノーミスで素敵でした。
演技した曲名は
- 北京五輪ショートの「序奏とロンド・カプリチオーソ」
- 平昌五輪の「SEIMEI」
でした。
「序奏とロンド・カプリチオーン」は世間ではロンカプと言われていますね。
簡単ではありますが、演技の画像付で様子を解説していきます。
24時間テレビで演技した「序奏とロンド・カプリチオーン」について
羽生結弦さんが24時間テレビで最初に演じた曲「序奏とロンド・カプリチオーン」ですが、
- 4サルコウ
- 4トウループ+3トウループ
- トリプルアクセル
といった全ての高難易度技を完璧に演技されていました。
この演技を見た方は
おかえりなさい、4回転サルコウ。サルコウもずっ友だよ。
美しすぎて、、、なんて表現したらいいのか分からない…なんかもう、本当にありがとうございました
#24時間テレビ45
#羽生結弦
#YuzuruHanyu— Manaka (@_yuzu_mana07) August 27, 2022
羽生くんの完璧なロンカプを、たったひとりとはいえはれちゃんという観客がその場で見ることができて本当に良かった
私達もこうして見せてもらえて本当に幸せ
羽生くんと、日テレ関係者様ありがとうございました。#24時間テレビ#羽生結弦— わたのはな (@watakohana) August 27, 2022
羽生くん、ありがとう。
とても美しい演技でした✨
あなたの勇気に感謝し感動しています。
これからも素敵なロンカプ見せてくださいね❣️#羽生結弦— きりん (@f_ykha) August 27, 2022
↑のように最高の称賛を送っていました。
私も録画して2度みてしまいました。
24時間テレビで演技した「SEIMEI」について
平昌五輪で演技した「SEMEI」ですが、羽生さん自身が
「ミスした曲をノーミスでやるのか」
と緊張した様子を見せてからの演技となりました。
実際の演技では完璧な演技を見せてくださり、視聴者に感動を与えていました。
個人的に演技を終えた後の笑顔がめちゃくちゃ素敵だなと感じました。
まとめ
今回は24時間テレビで羽生結弦さんが演技をした背景や内容について記載しました。
まとめると
- 今回の24時間テレビに出演した理由は被災者の方を励ましたかったから
- 演技した曲名は「序奏とロンド・カプリチオーン」と「SEIMEI」の2曲
- 2曲共にノーミスで最高の演技だった
以上です。
ではまた!