特定 長寿認定こども園 桑名市 保育士 園長

【特定】桑名市長寿認定こども園の保育士と園長の名前は?

桑名市にある長寿認定こども園にて、園児に対して4時間にわたって給食を食べさせつづけたことが話題になっています。

虐待だという声もでていますが、今回は給食を4時間食べさせた保育士と園長について調査しました。

桑名市長寿認定こども園の保育士の名前は?

長寿認定こども園 保育士 名前

長寿認定こども園で園児に4時間給食を食べさせ続けた保育士の名前は現在わかっていません。

容姿、年齢、SNSも判明はしていませんでした。

逆にわかったことを記載していきます。

・不適切な対応をしたのは旧ゆり組の保育士4人
・4人中1人が自宅待機、他2人が保育から事務作業のみへ変更

4人中の3人が保育業務から外されていますが、残りの1人はまだ保育業務をしているのでしょうか。

現在どうなっているか不明ですが分かり次第追記していきます。

桑名市長寿認定こども園の園長の名前は加藤晶子!

長寿認定保育園 園長 名前

長寿認定こども園の園長について調査したところ、加藤晶子という名前が出てきました。

さらに調査すると以下のことがわかりました。

・1962年に加藤光道氏が私立長寿保育園を開設
・1970年に加藤知宏氏が長寿保育園新園舎を建てる
加藤光道氏が最初の園長であり、加藤知宏氏が2代目、そして加藤晶子さんは3代目である可能性が高く、
同じ苗字であることからずっと親族経営だった保育園である可能性が高いですね。

まとめ

今回は桑名市にある長寿認定こども園の保育士と園長について記載しました。

まとめると

  • 不適切行為を行った保育士は4名おり、4名中3名は現在保育業務を行っていない
  • 現在の加藤晶子園長は3代目園長の可能性が高く、初代と2代目も同じ苗字のことから一族経営の可能性が高い

以上です。

関連記事はこちら↓

園児が遊具のロープで事故にあった久喜の保育園はどこ?

ではまた!

 

 

特定 長寿認定こども園 桑名市 保育士 園長
最新情報をチェックしよう!
 data-src=HOTな話題に迫る!「はちゃりゅーブログ」" width="1280" height="587" >

HOTな話題に迫る!「はちゃりゅーブログ」

営業歴12年の中堅営業マンであるはちゃりゅー。
実は元廃人ゲーマーなのですが、娘が生まれたことで人格が180°変わり真面目すぎる30代に(笑)
そんなはちゃりゅーがテレビやニュースで話題の出来事を見て気になったことを書いていきます。