コメンテーターの玉川徹氏が「羽鳥慎一モーニングショー」をお休みしたことが話題になっています。
事実に基づかない発言と言われていますが、一体どんな発言をしたのでしょうか。
今回はその内容をわかりやすくまとめていきたいと思います。
玉川徹がモーニングショーを休む期間
玉川徹氏はモーニングショーでの事実ではない発言が理由で2022年9月5日から9月18日まで謹慎の懲戒処分となっています。
2022年9月19日から番組復帰する予定であり、期間は土日を除く10日間とされています。
玉川徹がモーニングショーを休む理由
今回玉川徹氏が羽鳥慎一モーニングショーにて事実では無い発言をしたこと9月5日の今日からお休みした理由となっています。
9月28日の放送内で安倍晋三元首相の国葬の弔辞に対し
「当然、これ電通が入ってますからね」
と発言しました。
翌29日の放送では
「国葬に電通が関与しているというふうにコメントしたんですが、事実ではありませんでした」
と訂正後に謝罪をしました。
玉川徹氏は電通にも謝罪をしたとのことであり反省しているとのことで、電通側は抗議等を行っていはいないとのことです。
しかし、この様なことを再発しない為にも今回謹慎処分が下されました。
まとめ
今回は玉川徹氏がモーニングショーをお休みした理由について記載しました。
まとめると
- 玉川徹氏のお休み期間は2022年10月5日~10月19日までの土日を除く10日間
- 安倍晋三元首相の国葬に関して電通が関わっていると事実無根の発言があった
- 電通側は抗議をしておらず、玉川徹氏は謝罪し反省している
以上です。
ではまた!